エンディングが出現する優先順位はED1<ED2<ED3<ED4となっています。
例えば魏伝のED2を狙った場合、クリアタイムの平均を20分以上にしてED2の条件を満たす必要があります。ED3とED2の条件を同時に満たした場合、ED3が優先されてしまうからです。
ED2〜ED4の条件を満たさない場合
クリアしたステージ数が15以上
総撃破数が3000人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
クリアしたステージ数が15以上
総撃破数が3000人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
赤壁の戦いで、「連環の計」「東南の風」「黄蓋の火計」を全て阻止する
ED2〜ED4の条件を満たさない場合
クリアしたステージ数が15以上
総撃破数が3000人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
クリアしたステージ数が15以上
総撃破数が3000人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
南郡の戦いで、3都全てを蜀より先に制圧する
ED2〜ED4の条件を満たさない場合
クリアしたステージ数が15以上
総撃破数が3000人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
クリアしたステージ数が15以上
総撃破数が3000人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
成都制圧戦で、劉璋降伏イベントを発生させる
攻略ワンポイント次の通りに進めます。条件として味方部隊の敗走が許されないので、あらかじめ難易度を低くしておくこと。
ポイントは4まで劉循(成都城)に近づかないこと。張翼らを倒すには、右回りで進んでいこう。
ED2〜ED4の条件を満たさない場合
クリアしたステージ数が6以上
総撃破数が1200人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
クリアしたステージ数が6以上
総撃破数が1200人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
呂布の乱で、董卓軍の全武将を撃破する
ED2〜ED4の条件を満たさない場合
クリアしたステージ数が6以上
総撃破数が1200人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
クリアしたステージ数が6以上
総撃破数が1200人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
シ水関の戦いで、李カクが撤退を開始してから曹操・孫堅・劉備を撃破する
ED2〜ED4の条件を満たさない場合
クリアしたステージ数が6以上
総撃破数が1200人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
クリアしたステージ数が6以上
総撃破数が1200人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
官渡の戦いで、関羽を撃破する
ED2〜ED4の条件を満たさない場合
クリアしたステージ数が6以上
総撃破数が1200人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
クリアしたステージ数が6以上
総撃破数が1200人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
黄巾の乱を、味方武将が全員生存の状態でクリアする
ED2〜ED4の条件を満たさない場合
クリアしたステージ数が4以上
総撃破数が800人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
クリアしたステージ数が4以上
総撃破数が800人以上
各ステージのクリアタイム平均が20分以下
成都の戦いを、兀突骨が生存の状態でクリアする