修羅モード台詞集
-ホウ徳-
ホウ徳
勧誘- 「ホウ令名、貴公と共に参ろう」
鼓舞- 「攻め続けよ。我らに退路はない」
善行- 「人の良き模範、それがしも見習おう」
悪行- 「人の身で、災いの化身となられたか」
建国戦開始- 「うむ……我らの新たな道を開かん」
建国戦勝利- 「身一つから国を建てられたか……さすがであるな」
天下統一戦開始- 「我が双戟で、新たな世界を開かん!」
天下統一戦勝利- 「天下を勝ち取られたか……貴殿こそ、真の英雄であられるな」
捕縛- 「それがしの道、ここで仕舞いになるか……」
別れ- 「それがし、貴公とは袂を分かとう」
助太刀- 「過日の恩、今こそお返しいたそう」
手伝い呼び掛け- 「そこの御仁」
手伝い依頼- 「待たれよ! ご助力願いたい」
手伝い感謝- 「感謝いたす」
手伝い褒美- 「これを受け取られよ」
敵対対峙A- 「この双戟が、貴公の行く手を阻もう」
敵対対峙B- 「道理の伴わぬ賊は、それがしが追い払わん」
敵対対峙(再開)- 「貴公か……先の世は見えぬものよ」
敗走- 「退くしかないときもある…」
完敗- 「負けは潔く認めねばな……」
完敗(捕縛)- 「やむを得まい。貴公の意思に従おう」
宝物庫に盗み- 「その卑しき性根、それがしが粛正しよう」
主君撤退- 「互いの信頼なくば、正しき主従とは言えぬ」
親密イベント
- プレイヤが男の場合
- 「乱世の只中、我らが変わらず旅してきた意味は大きい……
この先も貴殿のため、それがしの出来うる限りのことをなそう」 - プレイヤが女の場合
- 「乱世の只中、我らが変わらず旅してきた意味は大きい……
この先、そなたに降りかかる災いすべてを……我が双戟が滅そう」
固有イベント
- 歴戦の勇将
- 「武人と見た。それがし、勝負を所望する」
目次に戻る