台詞集 - 立志モード台詞集 - 陸遜
陸遜
- ステージ開始
- 「行きましょう。我らの力を発揮する時です」
- ステージ開始(兵卒)
- 「離れてはいけませんよ。危ないですからね」
- 追撃
- 「追撃します! 押し切ってしまいましょう」
- 進軍
- 「次があります。これぐらいにしましょう」
- 一時撤退
- 「いけませんね。態勢を整えましょう」
- 休息
- 「まだ先は長いです。一度休憩しましょう」
- 回復アイテム
- 「はい、これをどうぞ」
- 自重
- 「待って下さい。こちらでの任務が優先です」
- 苦戦
- 「危険な状況ですね……早く打開しなくては」
- 救援感謝
- 「あなたが来てくれるとは…助かりました」
- 味方救援
- 「早く味方の援護に向かいましょう!」
- 総大将救援
- 「自軍の危機ですね…どうにかしないと…」
- 単独行動指示
- 「あなたは別働隊として行動してください」
- 伏兵に掛かる
- 「油断しました! ここに伏兵とは……」
- 伏兵見破り
- 「幼稚な伏兵に意味なんてありませんよ?」
- 感嘆
- 「火計に成功しましたか! 見事です!」
- 裏切り
- 「裏切る、というのですね……。残念です」
- ステージ勝利
- 「よかった……努力が実を結びましたね」
- 敵対対峙
- 「来ましたか……ここで食い止めましょう!」
- 敵対対峙(裏切り後)
- 「今は敵同士。容赦はしませんよ!」
- 伏兵成功
- 「やはりここを通りましたね」
- 偵察見破り
- 「一人で情報収集とは、大胆ですね!」
- 感嘆
- 「くっ…! 悔しいですが見事な火計です!」
戦闘前の会話
- 初対面
- 「陸伯言といいます。あなたにはこれから、私の指揮下に入って戦ってもらいます。孫呉の天下のため、粉骨砕身して戦ってください。」
- 初対面(引抜)
- 「あなたは……。そうですか。戦場を紅蓮の炎に包んでいたあなたのような奇才が私の下に来てくれたこと、頼もしく思います。」
- 任務(敵将撃破)
- 「私たちの今回の任務は敵武将の撃破です。将は兵たちの心を支える柱。砕けば軍の一角はそのまま瓦解するでしょうね。」
- 任務(総大将撃破)
- 「今回の戦、私たちには敵総大将の撃破という大任が与えられました。重責に怖じることなく、この戦の勝利を私たちで掴みましょう!」
- 任務(味方防衛)
- 「今回の私たちの任務は友軍の救出です。敵陣深くに斬り込み、孤立した友軍と合流、その活路を開く…。失敗は許されませんね。」
- 任務(拠点防衛)
- 「私たちは今回、自軍拠点の防衛と保守を任として戦に臨みます。孫呉の同胞たちが憂いなく戦えるよう、頑張りましょう。」
- 任務(拠点制圧)
- 「この戦で私たちに課せられた任務は敵拠点の制圧です。成功すれば敵軍は浮き足立ち、戦の終結も早まるでしょう。頑張らなければ。」
- 戦況(強敵)
- 「今回、敵は精強な将兵を数多く投入し、万全を期した布陣を展開しています。私たちも気を引き締め、必勝の構えで臨みましょう!」
- 戦況(伏兵)
- 「先行させた偵察部隊の話では、敵はこの戦場に多くの伏兵を配しているそうです。注意して進まないと危険でしょうね……。」
- 戦況(兵糧庫)
- 「敵はこの地に兵糧庫を築き、長期戦に対応できる構えを取っているようです。放置すれば脅威ですね。手を打つべきでしょうか……。」
- 戦況(偵察困難)
- 「偵察部隊からの報告では、敵は自陣の警備を厳重に行っているそうです。彼らの情報を得るのは困難でしょうか……。困りましたね。」
- 出陣1
- 「私たちは孫呉の天下への尖兵。決して負けることは許されません! 知略と武勇すべてを振るい、この戦の勝利を我ら孫呉のものに!」
- 出陣2
- 「では、行きましょう。敵は強いようですが、私たちが引けを取っているとは思えません。全力で敵とぶつかり、打ち破るのです!」
- 出陣(上官期待)
- 「あなたは各部隊の状況を見極め、補給を行うことに長けているようですね。その力を振るい、我が軍の将兵たちを鼓舞してください。」
- 出陣(最終ステージ)
- 「天下を決するこの戦まで辿り着けたのは、あなたが共に戦ってくれたおかげかもしれませんね。さあ、今日こそ孫呉の天下を!」
戦闘後の会話
- 戦評(武力評価高)
- 「あなたの武、本当に素晴らしいものでした。尚武の孫呉、その中にあってなお、あれだけの力を振るえる人は少ないでしょうね。」
- 戦評(知略評価高)
- 「この戦でのあなたの智の刃、とても輝いていましたね。その豊かな機智と策謀の才、並の将士とは一線を画するものを感じます。」
- 戦評(武力知略低)
- 「どうしたのですか? あなた一人の力に戦を託しているわけではないですが、見込んでいた程度には力を発揮してほしかったですね。」
- 戦評(軍団貢献度低)
- 「何をしているのですか! 軍紀を乱しわがままに振る舞う獣など、孫呉には不要です!その態度、改めておきなさい!」
- 戦評(上官賞賛)
- 「見事でした! 私たち孫呉の軍が終始活力に満ちて敵軍に対せたのは、あなたの適切な補給活動あってこそでしたね!」
- 昇進
- 「あなたの活躍は私の期待に応えるに十分なものでした。その実力を更に発揮するため、今後は一段上の立場で出陣してもらいます。」
- 武器授与
- 「あなたならば、この一対の剣を巧みに操って戦うことができるでしょう。ささやかですが私からの贈り物です。受け取ってください。」
- スキル授与
- 「今日はあなたに私の学んできたことの一部を教えようと思います。私も若輩ですが、何かしら伝えられることはあるでしょう。」
- 埋伏発覚
- 「あなたは敵だったのですか……。わかりました。軍紀を保つため格下げは免れませんが、私は今後もあなたを頼みにしていますから。」
埋伏と裏切の会話
- 埋伏(依頼1)
- 「今、私たち孫呉を取り囲む状況は混沌としています。これを打開するため、知略に長けるあなたに埋伏の策をお願いしたいのですが。」
- 埋伏(依頼2)
- 「話は聞きました。敵があなたに裏切りの打診をしてきたそうですね。これを逆手に取って私の策を実行してくれませんか?」
- 埋伏(依頼内容)
- 「まずは敵の軍で信頼を得、その後に機を見て私たちに呼応して、内側から敵陣を切り裂いてください。お願いできますね?」
- 埋伏(依頼受諾)
- 「やってくれますか。ええ、あなたならきっとうまく敵を騙せるでしょう。頑張ってください!」
- 埋伏(依頼拒否)
- 「そうですか……。あなたこそこの策に適任だと思ったのですが……。残念です。」
- 埋伏(成功)
- 「お見事です! この策の成功は、ひとえにあなたの虚実を巧みに操った立ち振る舞いのおかげですね! お疲れ様でした!」
- 裏切(成功)
- 「ありがとうございます! あなたならきっと孫呉に来てくれると思っていました。今後は私の下であなたの力を振るってください。」
- 外伝モード
- ステージ攻略
- 立志モード
- スキル
- 個人目標と評価
- ステージ攻略
- 防具パーツ
- 修羅モード
- アイテム
- 鍛冶屋
- 目的地選択
- 建国
- 武将情報
- アイテム
- 旧レアアイテム
- 新レアアイテム
- 武器
- ユニーク武器
- お役立ち情報
- 育成ステージ
- SuperFAQ
- 台詞集
- 外伝モード台詞集
- 立志モード台詞集
- 修羅モード台詞集
- ショートカット
- 携帯用
- 三国無双4攻略
- ホームに戻る